読者の皆様こんにちは。
カブトです。
今回は令和時代を生き抜く方法を3つのステップでご紹介したいと思います。
結論から言いますと、
【情報取得の見極め(インプット)】➡【情報収集の継続】➡【情報発信(アウトプット)】
この3ステップです。
ここから学べることは必ずこれからのあなたの人生に必要なことです。
では、内容を1つずつ解説します。
【STEP1】情報の見極め(インプット)
あなたは毎日どんな情報を得ていますか?
芸能ニュース?政治?国際ニュース?経済?IT情報?
今では、膨大な数の情報がスマホ1台で手に入ります。
平安時代の人が一生かけて得る情報がスマホ1台でしかも1日で手に入ります!
昔と今で人類は何が変わった?
骨格?脳の大きさ?
情報が飛び交うスピードが格段に速くなり、飛び交う情報量が格段に増えたんです。
今飛び交っている情報の90%は過去2年間で増えた情報だと言われています。
この膨大な情報の中で我々は自分の人生を豊かにする情報を見極める必要があるんです。
あなたは今どんな情報を得ていますか?
令和時代にも関わらず平安時代の人々のような情報収集をしていませんか?
有名人の離婚話、不倫。
そんな何の影響も与えないような不必要な情報を得てばかりいる人もたくさんいます。
そうならないように『自分の人生を豊かにする情報を見極めましょう』
【STEP2】情報収集の継続
次に得るべき情報をインプットしたらそれを継続することが大切です。
日々情報は進化しています。
成功者が成功していない人と違うところは1つだけ。
”他の人よりも触れている情報量が多いだけです”
とにかく情報に触れ続けている人とだけ関わればいい。
平安時代の人と関わってたら令和時代の人に追いつけるはずがないんです。
どうでもいい情報ばかりに触れている人に限って言い訳するときの口は天才的に達者です。
口答えなんかより行動している者だけが勝つことができるんです。
行動とは?
それが次のステップです。
”アウトプット”
【STEP3】情報発信(アウトプット)
情報のインプット➡継続。
ここで終わると何の価値もありません。
ここで得た情報をアウトプットして初めて価値が生まれます!
あなたが価値のある情報をアウトプットすると、あなたに人が自然と集まってきます。
すごい人って自分で自分のことをすごいとは言いません。
他者がすごい人と言ってくれるんです。
それが信頼。
信頼が集まるとそこにはお金が集まってくるんです。
お金は価値と交換できる引換券だ。って名言ありましたよね。
お金自体に価値はありません。
お金は与えた価値に対する感謝や信頼の引換券です。
信頼されている経営者は常に情報を発信しています。
情報こそが最大の価値を生み出しているんです。
NewsPicksや日経新聞を10分でもいいので読んで下さい。
そしてアウトプットしてください。
あなたの令和時代での人生が変わりますから。
アウトプットの大切さやアウトプットの方法が学べる書籍を載せておきますので、
よかったら一度手に取って見てください。
とても勉強になる本です。
↓↓↓↓↓↓
学びを結果に変えるアウトプット大全【電子書籍】[ 樺沢紫苑 ] 価格:1595円 (2020/5/18時点)楽天で購入 |
またとびっきりの情報を引っ提げて参ります!!
では!!
コメント